展開について その29
整理し直すの謎3 式の変形 その1
恒等変形も整理し直すではないことがわかりました
いったい整理し直すはなんなのでしょうか
次は式の変形と比較してみます
式の変形とは?
では式の変形とはなんなんでしょうか?
まずはAIに聞いてみます
「式の変形とは、数学において、与えられた式を同値な式に変形すること」だそうです
同値とはおそらく、等式になる、つまり数値の合計が同じでしょうか?
ネットで検索しても等式の変形ばっかりでてきます
うーーん💦
式変形と式の変形
式の変形のほかに、式変形というものもあるようです
AIに聞いてみたところ、「同じですよ」とのことです
ほっ…よかった😆
私なりの式の変形の定義
私なりの式の変形の定義を考えてみました
前にAIに聞いた定義によると
「式の変形とは、数学において、与えられた式を同値な式に変形すること」
と回答がありました
「式の変形とは、同値な式に変形すること」
これでもいいかな
定義
1、同値な式にする…つまり等式が成り立つ
2、変形する…つまり元の式と違う式
1と2両方の条件を満たす
これが定義でもいいのかなと思います
もしやこれは…
これってもしや…
式の変形はもしかして、整理し直すなんじゃ…
整理し直すの定義
1、数値の合計が同じ
2、左辺以外の式
非常に似てますね
これは期待大です!
それでは次回から比較してみましょう